定年から飲み始めたアーモンドスープで髪が増え元気になった神奈川県 62歳 アルバイト 男性の方の体験談です。
白髪は教本あるだけ!多すぎて困る毛量を維持
同年輩の人たちと比べると、明らかに私が勝っていると思われる点が一つあります。それが、髪の毛です。
60代に入ると、多くのかたが、白髪頭になったり、髪が薄くなったりしています。ハゲていない場合でも、髪のボリュームがなくなったな、という人が大半のはずです。
現在、私は62歳になります。白髪は、もみ上げに数本あるだけで、黒髪のまま、あと10年は持ちそうです。しかも、全体の毛量はボリュームたっぷり。たっぷりすぎて、いつも髪の始末に困っているほどです。
この年になっても髪が減らずに元気なのは、毎朝飲んでいる「アーモンドスープ」のおかげです。
今から2年前、ちょうど定年を迎えたときのことです。定年を機に、何か新しい習慣を始めようと思いました。
そのとき、たまたま目に留まったのが、ある週刊誌に載っていた女優さんの記事でした。その女優さんは、毎日アーモンドを10粒ほど食べ続けていたところ、「アーモンドのビタミンEなどの作用で、年を取るのがゆっくりになった気がします」と話していました。
この発言が、妙に心に残っていたのです。
ただ、私は残念ながら、40代から総入れ歯。いくら健康によいといわれても、そのままではアーモンドを食べられません。
しかし、調べてみると、コーヒー豆やナッツ類を粉末にしてくれる「ミル」なる家電製品が、市販されていることがわかったのです。そこで、その製品を購入し、試しにアーモンドを食べてみることにしました。
1日に食べるアーモンドの量は、20粒としました。前述した女優さんが10粒でしたから、その倍量食べれば十分だろうという、単純な考えからです。
私は、薬のようにアーモンドの粉を毎日飲むのは、味気なくて続けられないだろうと考えました。そして、アーモンドと相性がよさそうな、オニオンスープの素に溶かして飲むことにしたのです。
オニオンスープの素を溶いたら、アーモンドの粉末を入れて混ぜ、さらに生卵を1個落として飲みます。
定年のときから2年間、このアーモンドスープを、毎朝欠かさず飲み続けています。
染めているのでは? と白髪の兄弟に疑われた
その効果は、あの女優さんの指摘どおり、みごとなものでした。まず、体調がとてもいいのです。飲み始めてから特に悪いところはなく、病気とは無縁の日々を送っています。
髪に対する効果も、大変優れたものでした。
40代50代の自分の写真を見て、髪の状態を確認してみると、明らかに髪に元気がなく、額も、現在より後退しています。
ところが、今のほうが髪の毛は元気で、生え際は前進しています。ほかに思い当たることはしていないので、これはアーモンドスープのおかげでしょう。
さらに、この年になっても、抜け毛は少なく、白髪も数えるほどしか生えていません。私の兄弟は2人とも、とっくに頭が真っ白になっています。そういう家系なのです。
にもかかわらず、兄弟の中では、私だけ髪が黒々としているので、「ほんとうは染めているんじゃないか」と、よく兄弟から疑われるほどです。
アーモンドスープの効果は、生命力の向上、そのものといえるでしょう。今でも性力は旺盛ですし、髪の毛も豊かなままなのですから。
今後も、毎朝アーモンドスープを飲み続けて、若々しさを保ちたいと思います。
東京医科歯科大学名誉教授 藤田紘一郎先生の解説
亜鉛は必須ミネラルの一つで、多くの酵素の活性化やホルモンの生成に関与しています。そのため、不足すると、抜け毛が増え、髪がやせていきます。アーモンドといっしょに食べている卵も、亜鉛を豊かに含む食品です。アーモンドスープで亜鉛を継続的に補給した結果、薄毛が改善したと考えられます。
また、アーモンドには、血行を促すビタミンEも豊富です。ビタミンEの働きで、頭皮の血行が促されることでも健康な頭髪の維持に役立ちます。